閉じる

ブックメーカー投資.com|アービトラージで稼ぐ投資術

英語での住所の書き方

ブックメーカー・アービトラージを行うために、ブックメーカーの登録が不可欠になります。

そこで

英語での住所の書き方を解説します。bookmakerの登録の際、基本的にすべて住所は英語で記入します。とても簡単ですのでしっかり覚えてくださいね。

例えば

東京都千代田区霞が関100-37-8 山田マンション401号室

①まずはアパート名部屋番号をローマ字で書く。(yamadamansyon401 or #401)

②番地名(100-37-8)

③地域名→区市(kasumigaseki tiyoda-ku)

③県(tokyo)

yamdamansyon401 100-37-8 kasumigaseki tiyoda-ku tokyo japan

といった感じになります。イメージとしては日本語の後ろから書いていくという感じです。

もう一題
長野県嵐山市中央3-5-7 林ビル 201号室 (全く架空の住所ですよ。長野に嵐山市はないです。)

#201 hayasibiru 3-5-7 tyuou arasiyama-si nagano japan

といった感じになります。

日本語と基本的に逆の書き方ですね。番地だけは順番通りに書きます。

関連記事

  1. お勧めアラートサイト

  2. pinnacleの使い方

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る